このカテゴリーでは、iPadの選び方・使い方を紹介しています。
iPadの選び方
自分にあったiPadを選びましょう

iPadを比較。おすすめはどれ? 最近ではiPadに対応するアプリが増えたため、デザイナーの人にもiPadが人気です。 大活躍中のiPadですが、種...

iPad勉強におすすめの容量は?全てのモデルを比較勉強用にはどの容量を選ぶべきなのか?購入後は変更できないので、必要最低限の容量を買いたい。そのために必要なこととおすすめの容量について紹介しています。...
しおん
僕が使っているのは、iPad pro11インチ 64GB
買いたいiPadが決まっている人は、安く買える場所を探しましょう

【2021年度版】iPadどう買えばいいの?おすすめのiPadの購入方法iPadは多機能で便利ですが、値段が高めです。そんなiPadを少しでも安く買うにはどうしたら良いのか?購入場所によるメリット・デメリットを説明しています。...
iPadの付属品を揃えよう
iPadの付属品は大きく分けて3つです。
- Apple pencil
- 画面に貼るフィルム
- iPadケース
Apple Pencil
Apple peniclのおかげでiPadを使える幅はかなり広がります。

apple pencil1と2の違いをレビューApple pencilの1世代と2世代 どちらも使った感想としては、1度Apple pencil2に慣れてしまえば、Apple ...

Apple pencilのペン先が削れる?保護と交換の仕方 約3ヶ月後… iPad、Apple pencilとペーパーライクフィルムの組み合わせは、ペーパーレス化に最適です。...
フィルム

iPadのフィルムの選び方iPadを買ったらフィルムを貼ることは必須です。 フィルムを貼ることは 本体に傷がつかないようにする
ブルーライトをカッ...
しおん
中でもおすすめは紙のようにかけるペーパーライクフィルム

ペーパーライクフィルムのケント紙タイプはApple pencil使いに最適。ペーパーライクフィルムを比較。Apple pencilでの書き味を一段階上げるペーパーライクフィルム。その中でもケント紙タイプのペーパーライクフィルムは摩擦抵抗が少ないので、書き味はそのままでペン先が消耗しにくいことが特徴です。そんなケント紙タイプのペーパーライクフィルムについて紹介します。...
iPadケース
iPadケースでiPadを保護しましょう
iPadにおすすめのアプリ

Goodnotes5.万能のiPad用ノートアプリgoodnotes5は、Apple pencilを自由自在に操るためのノートアプリ。手書き文字・テキスト・画像を組み合わせて自分だけのノートが作れます。...

PDF expert【iPadでPDFを閲覧/編集するならコレ】PDF expertはiPadでPDFを見るのに向いているアプリです。
使いやすく、また、多機能なため、簡単にPDFの保存・編集・共有ができます。
そんなPDF expertの機能について説明しています。...

無料で高容量のクラウドサービス。google driveのiPad、パソコンでの使い方 iPadやパソコンでデータを管理する際に、クラウドサービスへファイルを保存する機会はとても多いです。 クラウドサービスは、i...
iPadの設定

【iPad OS対応】100%使いこなすためのiPadの設定方法iPadを購入してiCloudの設定が終われば使いやすいようにカスタマイズしていきましょう。 今回はiPadヘビーユーザーの僕がi...

Apple pencilの充電状況を見る方法Apple pencilの充電状況がわからない。そんな悩みはウィジェットを編集すればおさらばできます。...
iPadの機能

split viewを使いこなしてマルチタスクをこなす方法iPad初心者は必見。split viewの使い方と使用にオススメのアプリを紹介します。
split viewを使いこなすことで、iPadでの作業効率が大幅に向上します。...

iPadのslide overで作業効率化する方法iPadでマルチタスクをする方法には、split viewとslide overがあります。 split viewは、均等にア...
iPadの使いこなし方

iPadで簡単にメモを取る方法。Apple pencilでいつでも簡単。iPadとApple pencilの組み合わせは、ペーパーレス化したメモ帳として優秀です。本記事では、メモ帳としてiPadを最大限活用する方法を紹介しています。...

iPadをサブディスプレイ化する方法【有線・無線どちらも対応】iPadをパソコンをサブディスプレイにすれば、広い画面で作業でき、Apple pencilでPC上の内容に簡単に注釈が入れられるようになります。Windows、Mac、有線・無線と自分にあった環境を選びましょう。...

iPad proをiPad OSで使ってわかったこと。iPadはパソコンの完全なる代わりにはならない理由iPadがパソコンの代わりにならない理由。それはOSの違いです。iPadとパソコンは
使い分けが重要となります。...
スポンサーリンク